

ご希望のカテゴリーをご選択ください

2025.05.11
2024年5月12日から全てが始まった
どうも!
野州自動車タスケ佐野店ブロガー店長
クルマ大好き国家一級自動車整備士 チダです!
2024年5月12日
このブログを毎日書こうと決めて、
始めた日にちです。
さっき数えたら1年で197本のブログを投稿してました!
継続は力なり
って言い聞かせてやってきたけど、
本当にその通りになったな。
このブログが誰かの目に留まって、
その人の参考になったり、
知識になったり、
読み物になったり、
ブロガー店長チダの人柄を知る材料になったり、
24時間365日活躍してくれるアイテムになりました。
でもそれは、
1本のブログから全てが始まって、
197本というチリツモになったからこそ、
自信を持って言えるんだなって思います。
よくね、
こんなにブログ書けるなんてすごいですねって、
言われるんですよ。
マメな人なんだろう、
ネタが多い人なんだろう、
文才がある人なんだろうって、
思われるんです。
#AIに書かせてるのかなって思われることも(笑)
間違いなく言えるのは、
ネタなんて作るもんだし、
#いつも何書こうか考えてる
文才は書きながら養われたものです。
#国語赤点程度の能力
持ち合わせていたものは、
人より少しだけマメな性格だっただけ(笑)
他には何にもなかった人間です。
ブログ書き始めた時でさえ、
1年後にもこうやって書いているなんて、
夢にも思っていなかったでしょう。
途中でAIに書かせようと思ったけど、
面白くないし、
ブロガー店長チダの人柄は、
AIにはまだ書けないので、
ブロガー店長チダが、
一生懸命書いています。
アフィリエイトもない、
ブログでお金を稼ぐ気がないから、
このブログが続いているんだろうね。
もちろんこのブログが続いているのも、
ブロガー店長チダがマメだけが理由ではありません。
いつも読んでいますよって、
声をかけてくれる読者のお客さん。
あなたがいるから書けているんですよ。
だって忙しくて書けない日が続くと、
待っている人がいるって思っちゃって、
休みの日だってパソコンに向かってブログ書いているんだもん(笑)
見られているって嬉しいよね。
待っていてくれるって嬉しいよね。
誰かのために、
このホームページを盛り上げるために、
書き始めたブログですが、
実は一番取り分が高かったのは、
ブロガー店長チダでした(*^^*)
これからも書き続けますよ!
継続は力なり
ですからね!
↓来店予約やお問い合わせ
お気軽にどうぞ!