ご希望のカテゴリーをご選択ください

店舗より
店長の毎日ブログ
ジムニーセカンドカーのすすめ②

2025.09.12

ジムニーセカンドカーのすすめ②

 

 

どうも!

野州自動車タスケ佐野店ブロガー店長

クルマ大好き国家一級自動車整備士 チダです!

 

 

 

みなさんはジムニー好きですか??

#いきなりの質問(笑)

 

 

ジムニーってジムニーにしかない魅力があり、

 

 

 

ジムニーでしか摂取出来ない成分があります!

#急にオタクな発言

 

 

 

最近は女性にも人気のジムニーをセカンドカーにお勧めするブログを連載します!

 

 

 

前回からジムニーについて連載を始めた訳ですが、

 

 

 

よく質問を受けるネタが一つあります!

 

 

 

Q:ジムニーってタイヤデカいですか?

 

 

 

A:めっちゃデカいです!

 

 

 

サムネ画像でもわかる通り、とても大きい!

#わかんねぇよって声が聞こえる

 

 

 

言葉で言うと通常の軽自動車の大きさの3倍はあります(笑)

 

 

 

大体初見でジムニー見た人は普通車みたいに大きなタイヤついているから、

 

 

 

乗用車と見間違える人が続出です(笑)

 

 

 

大きなタイヤで車高も高いので意外と背もデカい!

 

 

 

なおのこと乗用車みたいな扱いになる(笑)

 

 

 

でもジムニーって軽自動車(笑)

 

 

 

そこがいいんだよな(^-^)

 

 

 

セカンドカー候補の軽自動車でこんなに面白い要素があるクルマは、

 

 

 

ジムニーしかないと思ってます!!

 

 

 

てか、ジムニーだけだな(笑)

 

 

 

ちなみになんでこんなにタイヤがデカいのかというと、

 

 

 

完全にオフロード性能の為です!

 

 

 

オフロードを走るにはある程度のタイヤの大きさがないといけません。

 

 

 

なので歴代ジムニーからこの大口径タイヤが採用されつづけてきました!

 

 

 

結構ちゃんとした理由あるんですよ(笑)

 

 

 

なので、ちゃんとしたオフローダーマシンのジムニーを

 

 

 

好きな場所で乗りましょう(笑)

 

 

 

アスファルトの上だけだっていいじゃない!

 

 

 

日本に土で出来た道はずいぶん無くなった時代ですので(笑)

 

 

 

そして、

 

 

 

このタイヤの大きさで得することは、

 

 

 

乗用車で走りたくない冠水路にめっぽう強い!

 

 

 

最近、異常に雨が降るコト増えましたよね。

 

 

 

全国どこかで豪雨情報が出てる昨今。

 

 

 

でもこのジムニーに乗っていれば、

 

 

 

とっても安心!

#過信は禁物ですよ

 

 

 

多少の冠水路なら案外へっちゃらな車です!

 

 

 

そりゃ本格オフローダーですよ?

 

 

 

これくらいへっちゃらじゃないと困る(笑)

 

 

 

こんなに強くて軽自動車!!

 

 

 

ジムニーにしかない価値がとてもたくさんありますよ!

 

 

 

野州自動車工業 タスケ佐野店

栃木県佐野市小見町57-3

↓来店予約やお問い合わせ

お気軽にどうぞ!

TOPへ
z